眼鏡新調, JINSで 2月5日,眼鏡を新調しました. セカンド眼鏡が壊れたので新調.ファースト眼鏡なら999.9が欲しかったけど,今回はセカンドなのでJINS.モデルは娘と一緒に選んだ「CLASSIC -Acetate-」,色はブラウンデミ.大きめのフレームで自分自身は見慣れるまで少し時間がかかりそう.他人から見たらそうでもないだろうけど. トラックバック:0 コメント:0 2017年02月06日 続きを読むread more
20年ぶりのバイト,助手 2月4日,なんと20年ぶりにバイトしてきました(笑). バレーボールVリーグの試合,初めて生で観たけど面白くてハマりそう.詳しい契約とかよくわからないので,助手の仕事内容はオフレコで. トラックバック:0 コメント:0 2017年02月06日 続きを読むread more
シンガポール旅行、リフレッシュ 7月28日発-8月1日着で、家族でシンガポールへ行ってきました。 二泊三日(機中一泊)で僕にとっては初めてのシンガポール。家族は数年前に一度旅行済み。利用便はシンガポール航空SQ615とSQ616。 木曜、仕事を終えて関空へ。9時半についてチェックイン・出国手続きして機内へ。 機内食に期待してたが往路は深夜便で楽しめそうにない… トラックバック:0 コメント:0 2016年08月02日 続きを読むread more
GW、帰省と野球観戦 5月3日、憲法記念日は帰省のタイミングを利用して家族でナゴヤドームに野球観戦に行ってきました。 試合前には、荒木選手2000試合出場の表彰。 さて、ドランゴンズは連敗で広島からホームの名古屋に戻ってきた。この日は阪神戦3連戦の初日、勝ってほしい。先発はジョーダン投手、初めて見る。相手の先発は藤波投手、強敵。 一回、暴投で点を取… トラックバック:0 コメント:0 2016年05月05日 続きを読むread more
東京マラソン2016 兵どもが夢の跡、達成感と痛み 2月28日、新橋でひとりビールを飲みながら、FBの投稿に感謝をこめて返信。 2月29日、東京マラソン2016を無事に走り終えたけど、翌日は全身筋肉痛。それでも普通に仕事して、夜は家族と録画しておいたテレビ中継を見ながらお疲れ様会。スタート10キロで睡魔に負けて、入浴、就寝。ゆっくり休みます。 トラックバック:0 コメント:0 2016年03月01日 続きを読むread more
カニバスツアー、家族旅行 1月16・17日、家族旅行に行きました。妻と娘そして岡山のじいちゃん・ばあちゃんの計五人で、岡山駅からシモデン・カニバスツアーに参加、宿泊は鳥取県・三朝温泉の「依山楼岩崎」です。 昼過ぎに岡山駅に到着、何と往路のバス乗車はうちの一行のみ、バスは五人で貸切状態でした。なので、ゆったり座って、うとうと昼寝しながら移動できました。夕方、… トラックバック:0 コメント:0 2016年01月20日 続きを読むread more
謹賀新年 1月1日、明けましておめでとうございます。 年末年始は、実家で過ごしました。たっぷりと飲んで食べて、お金も使いました。 運動は3日からです。仕事は4日からです。 今年もよろしくお願い致します。 トラックバック:0 コメント:2 2016年01月04日 続きを読むread more
祝日、のんびり過ごしました 2月11日、今日は建国記念の日。会長から山サイのお誘いがあったけど、色々と溜めていたこともあったので、少し片付けながら家族でのんびり過ごすことにしました。MTBに乗った時にバランス感覚の良い練習になると実感したのでこの冬は機会を見つけて沢山乗りたいと思ったけど、結局、まだ二回だけ(汗)。 さて、本日は午前中に新市まで少しだけサイクリング… トラックバック:0 コメント:2 2015年02月11日 続きを読むread more
今シーズン初滑り 今日は家族で猫山スキーリゾートに行ってきました。愛機はK2・アッパッチ、四シーズン目かな。 娘がリフトに乗れるようになったので、並んでツーショット。 中級コースの斜面もどんどんと滑っていくので頼もしい限りです。上手に教えてあげられず歯痒いですが、どんどん成長していくのが楽しいです。今度は信州か北海道に行きたいね。 昼食はカ… トラックバック:0 コメント:0 2014年01月04日 続きを読むread more
2014年、明けましておめでとうございます 謹賀新年 風力発電の翼を見上げながら、今年も「環境」の年となることを予感。 プライベートでは、新たな挑戦をしたいと思っています。この翼を、また見に来ます! トラックバック:0 コメント:0 2014年01月01日 続きを読むread more
今年もあと二日です 2012年もあと二日で終わります。個人的な10大ニュースをまとめておきます。 1)仕事で部署移動、入社以来14年続けた業務から慣れない業務に移り七転八倒。(6月) 2)四川TT三年目の挑戦で、年間順位三位入賞。(11月) 3)家族で二回目のTDRへ、娘はアリスの衣装で大喜び。(10月) 4)広島大学工学部大学院に社会人ドクタ… トラックバック:0 コメント:2 2012年12月30日 続きを読むread more
一日遅れですが、暖かいプレゼントをもらいました 昨日のバレンタインディは東京へ出張していました。夜帰宅すると、娘がチョコを作ってくれていました。そして今日出社すると、同じ部署の女性からもお裾分け(?)をもらってしまいました。今年は二つ、暖かい二つ。 トラックバック:0 コメント:0 2012年02月15日 続きを読むread more
謹賀新年 2012年、あけましておめでとうございます。 湾内に停泊中の貨物船がたくさんあって、これも元旦らしい風景です。この中に自分の手掛けた商品はあるでしょうかね。 トラックバック:0 コメント:0 2012年01月01日 続きを読むread more
「コウモリナイト」夢のあと 10月9日の夜、「当日券2000円で全国の日本酒・梅酒が飲み放題」っという謳い文句に誘われて、福山城で行われた「幸盛(コウモリ)ナイト」に行ってきました。「八海山」や「久保田」といった日本を代表する日本酒を好きなだけ試飲出来ました。もちろん 福山の「天寶一」も頑張っていました。ほんと、たくさん飲んで、帰りはすっかりフラフラでした。 グ… トラックバック:0 コメント:0 2011年10月10日 続きを読むread more
みはらし温泉 家族で三原にある「みはらし温泉」に行ってきました。初めて行った温泉でしたが、いい湯に入れて、浴槽から瀬戸内の良い景色も見られて、おまけに「大竹月代」コンサートで懐かしい演歌も聞けて、のんびり出来ました。広島県出身の大竹さんのブログにも、みはらし温泉でのステージの様子が書かれています。今度は大竹さんのステージに合わせて、しまなみサイク… トラックバック:0 コメント:0 2011年09月18日 続きを読むread more
部下の披露宴に出席しました 昨日の9月10日、部下の披露宴に参加してきました。とても幸せそうなお二人で、笑いあり涙ありの楽しい宴でした。料理は豪華なフランス料理のコースです。乾杯の発声を承っていたので前菜だけは無事に写真を撮りましたが、あとは大役を終えた勢いでどんどん飲んでしまい撮影をころっと忘れてしまいました。 しかし、自分もすっかり涙もろくなったな~と感… トラックバック:0 コメント:0 2011年09月11日 続きを読むread more
ひとりじゃない 微力ながら・・・「You are NOT alone~ひとりじゃない」に賛同です。 http://www.fumy.jp/ あらためて、「大切なもの」について、すごく考えさせられます。しかし、私は粛々と自分の仕事を遂行するのみ。いつか出番がきっとくるから!ムラを作らず、愚直に継続を心がけたいと思います。 トラックバック:0 コメント:0 2011年05月08日 続きを読むread more
散髪 約三か月ぶりに散髪しました。無精で 数カ月に一度しか髪を切らないので、担当してくれる「アルファ」の美容師さんも 毎回 それを心得た髪型に仕上げてくれます。ありがとうございます。 トラックバック:0 コメント:0 2011年03月21日 続きを読むread more
抜糸 今年の元旦 トラブルで手に軽い怪我をしてしまいました。本日、無事に抜糸が済みました。 抜糸後の処置はバンドエイドのみですので、これなら完治も早そうです。しかし、まだ親指に痺れが残っており、これは後遺症として残るかもしれないとのことです。 トラックバック:0 コメント:0 2011年01月11日 続きを読むread more
蕁麻疹が出ました 一昨日の夜から膝と肘の裏に蚊に刺されたような湿疹が出てきました。朝起きて暫くすると湿疹と腫れがひいたので普通に出社しましたが、仕事中にどんどんと湿疹がひどくなりました。昼前には湿疹が全身に広がり、かゆみも激しくなりました。流石に異常な状態だと思い病院へ行くと、蕁麻疹(じんましん)との診断結果でした。特に原因が思い当たらないので、暫くは内… トラックバック:0 コメント:0 2011年01月07日 続きを読むread more
HAMBURG散策 出張中の仕事の合間でハンブルグを散策しました。お決まりの観光スポットを少しだけ巡ります。まずは博覧会会場から観光スポット①「市庁舎」まで何もない普通の通りを進みます。アルスター湖の辺りまで移動すると一気に通りが賑わいだし、なお歩いていると「市庁舎」は突然見えてきます。 そこから、賑やかな繁華街を通って観光スポット②「中央駅」まで行… トラックバック:0 コメント:0 2010年09月12日 続きを読むread more
ウェブリもスマートフォン画面対応ですね。 このページもスマートフォン画面対応になりました。iPodでの閲覧がスマートです。これで記事の投稿ベースが上げられるかな!?。 トラックバック:0 コメント:0 2010年08月09日 続きを読むread more
ピエロ・エクリバン 先週の温泉旅行で、湯郷温泉にある「オルゴール博物館」に行きました。「オルゴールコンサート」ではお姉さんの流暢な説明と歴史ある(1900年代のものが多いらしい)オルゴールの音色を楽しむことが出来ます。 そんな中、少し感動したのが「手紙を書くピエロ(ピエロ・エクリバン)」。 ~夜、仕事を終えたピエロが、ランプの灯で恋人に手紙を書いている… トラックバック:0 コメント:0 2010年06月26日 続きを読むread more
モラタメでお酒が当たりました。 モラタメというサイトでお酒を応募してたら、届きました。早速頂いていますが、なかなかの味です、「ジョッキ生」。 今年は、何となくついています。 http://www.moratame.net/ トラックバック:0 コメント:0 2010年01月30日 続きを読むread more
バッグを購入しました。 良く使っていたウエストポーチが痛んできたので、普段使いのバッグを新調しました。バーゲン中の「さんすて」を回って実物を見ながら、レイジブルーのショルダーバッグに決めました。なかなかシックな赤色で、ポケットもたくさん付いているので、使いやすそうです。これからの普段着で活躍してくれそうです。 http://www.rageblue-ec… トラックバック:0 コメント:2 2010年01月16日 続きを読むread more
年賀状が戻ってきてしましました。 親友へ出した年賀状が、本日、自宅のポストに戻ってきてました。メールなら、宛先間違いなら直ぐに知らせてくれます・・・日本郵便のサービスは悪いですね。 でも、間違えた私が悪いので、お詫びの一言を添えて、明朝出し直します。日頃の怠慢が、「年賀状の住所を確認しない」という形となって表れた良い例だと思い、反省します。去年の… トラックバック:0 コメント:0 2010年01月06日 続きを読むread more
初詣に行ってきました。 今日は家族で福山八幡宮に初詣に行ってきました。 そこで、本日、今年の目標を定めたいと思います。 ①今年の自転車走行距離8400キロメートル。 ②今年の読書冊数24冊。 生まれて初めての私生活での年間数値目標、しっかり達成したいと思います。 初詣の帰りには、今年、もしかすると「坂本龍馬ブーム」に乗って話題になりそうな「福山城… トラックバック:0 コメント:0 2010年01月03日 続きを読むread more